Support Music Society

01/21/17 (Sat)  Open Time 14:30 / Play Start 15:00
Minami Azabu Centre Hall (Tokyo) map

SMS 23th Music & Wine Series

Yukari Yamamura, Flute & Piccolo
Hiroyuki Oda, Piano


Martinů
First Sonata No.1

Adler
Canto xiii" for solo piccolo

Copland
Duo for Flute and Piano


▼山村有佳里(フルート・ピッコロ)
モンス王立音楽院、ゲント王立音楽院、アムステルダム音楽院を経てプラハ芸術アカデミー、マーストリヒト音楽大学(オランダ)大学院をフルートで修了。国家演奏家資格取得。英国ウェールズ王立音楽大学より奨学金を得て同大学大学院ピッコロ科にて学ぶ。第21回東京芸術協会演奏家オーディションにて審査員賞受賞。第12回バコリ国際音楽コンクール、第一位受賞。第10回“エウテルぺ”国際音楽コンクール(共にイタリア)でフルート、ピッコロにて第一位、併せてジャーナリスト賞受賞。サー・ジェームス・ゴールウェイの招待により、スイスのマスターコースに招待され、その後親交を結ぶ。
12年のヨーロッパ生活を経て2009年帰国。⻘山財団より助成金を得て京都バロックザールにて帰国&デビューリサイタル。ベルギーの古楽楽団ラ・プティット・バンドのS.クイケン氏のTVインタビューの通訳、世界的フルート奏者、サー・ジェームス・ゴールウェイ氏のプログラムノ―トなどを手掛ける。雑誌への寄稿、ラジオ・テレビ出演、講演など国内外問わず演奏活動、後進の指導を行っている。フランダース音楽祭、Coup Maastricht,大文字国際音楽祭、ラフォルジュルネオジャポン、韓国大田音楽祭出演、また、ミュージカル「アマデウス」のオーケストラとして参加(ベルギー)。2012年、京都コンサートホールにてモーツアルトフルートとハープのための協奏曲を演奏、「一万人の第九オーケストラ」(指揮・佐渡裕)にピッコリストとして参加。2016年6月イギリスにてヴィヴァルディピッコロ協奏曲を弦楽オーケストラと協演。2013年CD「Vieille Chanson」リリース。関⻄現代音楽交流会会員。2016年フルート専門誌「THE FLUTE」誌にて“日本のフルート奏者150人”に選出される。またFM79.7にて「山村有佳里のミュージック+プラス」パーソナリテイーを務めている。
http://yukari-yamamura.jimdo.com

▼小田裕之(ピアノ)
1975年札幌生まれ。幼いころから音楽に親しみソルフェージュを独習。16歳でたまたま受けたソルフェージュと和声のレッスンに刺激され17歳でピアノ科進学を志す。翌年桐朋学園大学音楽学部に入学し岡本美智子氏に師事。1998年同大学ピアノ科を首席で卒業し(NTT DoCoMo奨学金)皇居内桃華楽堂に於いての御前演奏会に出演。大学卒業後、プラハ芸術アカデミーにて巨匠故・イヴァン・モラヴェッツの高弟であるボリス・クライニ―氏の許で研鑽を積んだ。これまでにチェコ、ドイツ(室内楽)、ルーマニア(協奏曲、リサイタル)で演奏。国内のコンクールで入選、入賞。学生時代に故・⻘⽊⼗良氏から共演者に抜擢され室内楽の手ほどきを受けた。近年も共演者として活躍しており、鋭い感性を持った実力派ピアニストとしてアーティストからの信頼は厚い。その演奏に対し「図抜けたピアニスト」(音楽の友)と評された。
現在、桐朋学園大学非常勤講師、日本ショパン協会正会員、日本ピアノ教育連盟関東甲信越支部運営委員、全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員、2014年度ピティナ特別指導者賞受賞。


一般当日:4,000円前売り:3,500円
学生:3,000円
SMSサポート会員:2,800円

主催者HP http://centre-hall.com/